浦和学院、甲子園メンバー18人を発表

 関西入りを翌日に控えたチームは2日、同校グラウンドで午前、午後の2部練習を実施。午後の練習前には、甲子園メンバー18人を発表した。

 メンバーは埼玉大会を戦った20人から選出された。優勝投手で、選抜大会でもエースナンバーを背負った佐藤拓也が、引き続き背番号1。県大会では12番だった三塁手の高田涼太が5番に昇格した。左翼手の山根佑太が5から7番へ。左腕の小島和哉が1年生で唯一のベンチ入りを果たした。

 ポジション別では投手が6人、捕手が1人、内野手が6人、外野手が5人。学年別では3年が10人、2年が7人、1年が1人選ばれた。

 チームは3日午前に埼玉を出発し、午後に新幹線で大阪に到着する。

 森監督は、「『いよいよ、戦地の聖地に向かうぞ』と、胸躍る気持ち」と、独特の表現で心境を語る。甲子園出場決定の翌々日から4日間、ナインはハードな練習で体をいじめ抜いてきた。指揮官は「この暑さの中でも、走り込んできた成果は出ているようだ。これからは仕上げの段階に入る」と力を込めた。

◇悲願達成へ心は一つ

 思いを託す者と思いを託される者−。勝負の世界には必ず存在する。

 高校球児なら誰しもが憧れ、夢見る聖地・甲子園。浦和学院ナインは春夏連続でつかみ取った。だがベンチ入りできるのはたったの18人。最後の夏を迎えた3年生も9人が念願を果たせず、森監督にとっても苦渋の決断だったに違いない。

 この日のメンバー発表。メンバー18人、森監督、スタッフがメンバーに入れなかった3年生一人一人と握手を交わし抱き合い、最後は「初めて」(森監督)という全員の胴上げで締めくくった。涙あり、笑顔あり。浦和学院らしい絆の深さを象徴するワンシーンだった。

 埼玉大会からは、内野手の木村と外野手の安室が涙をのんだ。それでも木村は「甲子園を決めるあの舞台にいられただけで幸せだった。メンバーのことを第一に、やれることをやる」。選抜では打席にも立った安室も、「思いきりプレーしてほしい」。ともにありったけのエールを送った。

 仲間の男気にエース佐藤は「泣きながら応援してくれた3年生の思いも背負って全力で戦いたい」と決意に満ちた表情。県大会の背番号12から5に昇格した三塁手の2年生高田は選抜大会時、サポートメンバーの一員だった。「5番をもらったうれしさはあるけど、入れなかった人、特に3年生の分まで頑張る」。感謝の気持ちをグラウンドで表現するつもりだ。

 戦うのは18人のメンバーだけではない。応援団長を務める西尾は、「日本一熱いスタンドにしてみせる」と全力応援を約束。悲願の全国制覇へ、浦和学院ナインの心は一つだ。

埼玉新聞