浦学、堂々15安打 東北に7−2 明治神宮野球

 第41回明治神宮野球大会第3日は15日、神宮球場で高校と大学の準々決勝4試合を行い、高校の部では初出場の浦和学院(関東)が東北(東北)を7−2で破り、準決勝に進出した。

 浦和学院は一回、沼田と石橋の適時打で3点を先行。三、七回にもタイムリーが飛び出すなど、15安打を放って打ち勝った。先発佐藤は8安打を浴びたが、2失点で完投した。

 第4日は16日、準決勝が行われ、浦和学院日大三(東京)と対戦する(11時・同球場)。

【戦評】

 浦和学院は活発な打線が15安打で7得点し、東北に打ち勝った。

 浦和学院は一回1死一、三塁で沼田が先制の左前適時打。2死後に石橋が右翼へ2点適時三塁打を放った。三回には森、遠藤、七回にも佐藤の適時打で着実に加点した。

 先発佐藤は8安打で2失点完投。ややボールが先行したものの、1四球にとどめ、緩急巧みに打たせて取った。

◇初舞台で持ち味全開

 関東王者の称号はだてではない。15年ぶりに秋の関東大会を制した浦和学院が東北王者を下し、初出場で4強入り。森監督は「最近全国で勝っていなかった。1勝に重さを感じる」と2004年の夏の甲子園1回戦以来、6年ぶりの全国大会での勝利に喜んだ。

 初舞台もまったく臆することなく、これまで通りの堂々とした野球を披露した。一回、先頭の佐藤の安打を足掛かりに1死一、三塁とし、4番沼田が先制適時打。2死後に石橋が二塁手のグラブを痛烈にはじく2点適時三塁打を放った。

 「自分たちはバットを振って勝つしかない」と沼田。石橋は「1打席目が勝負だと思った」と自慢の打棒を見せ付け、一気に流れを引き寄せた。

 関東大会で3連投したエース佐藤は13日まで投げ込みをしなかった影響か、制球にややばらつきが見られたが、「悪いなりに打たせて取れた」と納得の投球で完投した。

 準決勝は同じ強打を持ち味とする日大三と対戦する。「自分たちの特徴を生かして、どのぐらいできるか見てみたい」と森監督。現状の力を計るには格好の相手だ。

埼玉新聞